いきなりステーキ lupin 2015/04/16 2015/04/16Diary 0 虎ノ門店が出来たので、行きました。 10円/1グラムを最低単元の200gでこんな感じになります。 普段貧しい食生活をしているので、 いつもと違う上質のお肉がとても美味しく頂けました。 果物は過酷な環境でより甘く成るみたい … Continue reading
「Zookeeper」その後 lupin 2014/03/08 2014/03/08Diary 0 10000戦を前に、ようやくレート2200に到達しました。 ここから上はバグのような強さを持った猛者ばかりです。。 Continue reading
「カゲンドラ カフェ」 lupin 2013/09/22 2013/09/22Diary 0 書いていませんでしたが、転勤で東京に引っ越しました。 こちらは10mごとにお店があるような状況で、 生きているうちに全てに行くのは無理な感じすらします。 需要の量が地方都市とは段違いなんでしょうね…。 住んでいるところか … Continue reading
ルジェ カシス(LEJAY CASSIS) lupin 2013/06/27 2013/06/27Diary 0 定番のカシスリキュールです。 外のお店でよく見かける「カシス●●」な飲み物を 自作することが出来ます。 歳をとったら、家でゆったり飲むのがいいですね。 Continue reading
「PHILIPS ノンフライヤーHD9220」 lupin 2013/06/02 2013/06/02Diary 0 油を使わず、熱風で揚げ物っぽい感じに調理できます。 海外での「エアーフライヤー」という名前の方が ピンとくるかもしれません。 なお、似たような器具で「コンベクションオーブン」というものが既に有ったり、 高性能レンジに搭載 … Continue reading
「ZooKeeper」続き lupin 2013/05/19 2013/05/19Diary 0 このあいだZooKeeperをご紹介しましたが、 先日のアップデート(1.5.0)でついに 対戦相手を指定することが出来るようになりました。 具体的には、Google+の機能を使用して、 自分の作成したサークルに入ってい … Continue reading
動画エンコード比較(E8400×i5-3210M) lupin 2013/05/12 2013/05/12Diary 0 デスクトップとノートで 動画のエンコードスピードを比較しました。 使用ソフトは Adobe Media Encoder CS6 です。 A.デスクトップ CPU:Core2Duo E8400 MEM:12GB GPU:G … Continue reading
「PT3」 lupin 2013/05/10 2013/05/10Diary 0 愛用のチューナーが壊れたので購入しました。 発売当初はかなりの人気で品薄状態が続き、 転売屋により価格が引き上げられた事も あったようですが、一通り行き渡った今では 通販でお安く手に入れる事ができます。 インストールして … Continue reading
SoftEther VPN Server on Raspberry Pi lupin 2013/04/11 2013/04/11Diary 0 以前、RaspberryPiにUT-VPNを導入する というエントリーを載せましたが、その後 UT-VPNがSoftEther Projectに移行しました。 ので、早速SoftEther VPNに載せかえました。 ■U … Continue reading